2008年04月25日

BS2 アニメ主題歌大全集!!

 春の恒例となった、NHK「BS 永遠の音楽 アニメ主題歌大全集」。
 4月24日にNHKホールで行なわれた公開録画に行ってきました。

 放送は5月4日(日)19:30〜21:29。
 これから観る人の楽しみのためにネタバレは避けますが、今年も見どころ(聴きどころ)満載ですよ。

 まず司会が、中川翔子!! しょこたんです。紅白歌合戦に続く快挙!? もちろん、歌も聴かせてくれます。

 出演者の目玉は、

    石川進!!

 ベスト盤が発売されたのに合わせての人選でしょうか。昔と変わらぬ声に感激。もう、これだけで観に行ってよかった!!

 ほかにも、伊集加代、宇野ゆう子、スリーグレイシスら、70年代テレビっ子感涙の出演者が顔をそろえてます。いちばんびっくりしたのは、コーラス・グループ、東京マイスタージンガーの登場。40年ぶりの再結成らしいですよ。

 新しいアーチストでは、『創聖のアクエリオン』のAKINO with bless 4のみごとなコーラスワークに「むむっ」と思いましたね。bless 4は兄妹ヴォーカル・グループです。AKINOもそのメンバーの一人(だから"with"ってヘンですよね)。リズムや発声が日本人ばなれしてると思ったら、一家は沖縄出身で、アメリカに15年間住んでいたそうです。日常会話は英語。全員テコンドーが得意(関係ないか)。ライブ聴きたくなりました。

 石ノ森章太郎コーナーでは、『レッツゴー!! ライダーキック』を“あの人”が歌う趣向も。
 放送をお楽しみに。

 「BS 永遠の音楽 アニメ主題歌大全集」
 NHK BS2
 5月4日(日) 19:30〜21:29

石川進 アニソン・コレクション
 どうして今まで出なかったの!? と誰もが思う初コンピアルバム。『オバケのQ太郎』『長靴をはいた猫』『ど根性ガエル』、そしてゴジラ・ソングなど。ロバくんと一緒のジャケが泣ける。

 : 石川進 アニソン・コレクション

Lost in Time (AKINO from bless4)
 AKINO初ソロアルバム。『創聖のアクエリオン』『オーバン・スターレーサーズ』の主題歌などを収録。

 : Lost in Time

Big☆Bang!!! (中川翔子)[DVDつき]
 初オリジナル・ソロアルバム。「空色デイズ」、「snow tears」(『墓場鬼太郎』Ending)も収録。

 : Big☆Bang!!!

posted by 腹巻猫 at 17:48| Comment(0) | TrackBack(0) | ライブ/コンサート

2008年04月15日

ゴダイゴ・サントラ3作復刻!

 70年代後半から'80年にかけて発売されたゴダイゴの映像音楽3作品が紙ジャケで復刻されました。
 復刻されたのは以下の3タイトル。

ハウス オリジナル・サウンドトラック
男たちの旅路 オリジナル・サウンドトラック
遥かなる走路 オリジナル・サウンドトラック

 『男たちの旅路』は「ミッキー吉野グループ」名義なんですが、もちろんゴダイゴの音です。

 昨年の『小さなスーパーマン ガンバロン』復刻に続く快挙! CD-BOXに一部楽曲が収録されたことがありますが、アルバムまるごとのCD化はこれがはじめてです。
 インナーは当時のライナーを縮小復刻。プラス、折りたたみ大判で新たな解説がつくという親切な作り。

 『ハウス』はメインテーマに小林亜星、主題歌に成田賢が参加。1977年に公開された、大林宣彦監督の商業映画デビュー作です。バップの「大林宣彦監督作品サントラコレクション」でもラインナップに入らなかったので、大林ファンにもうれしい復刻。1977年リリース。

 『男たちの旅路』は、1976年から断続的に放映されてきた、NHK土曜ドラマ枠の名作。山田太一の代表作のひとつでもあります。70年代ドラマっ子には鶴田浩二と水谷豊の熱演が忘れがたい。ドラマサントラ・ファンにとっても待望の復刻ですね。なお、厳密にはオリジナル・サントラではなく、BGMのスコアをもとに再演奏したスコア盤です。1978年リリース。

 『遥かなる走路』は1980年に公開された劇場用映画。トヨタ自動車の創業者・豊田喜一郎を描いた、豊田喜一郎監督作品です。1980年リリース。

 各タイトルの詳細はこちらをどうぞ。

 ディスクユニオンで3枚セットで買うと、未収録曲の入った特典ディスクがついてきます。特典ディスク収録曲は以下のとおり。


  1. 「ハウス」 アルバム未収録トラック#1
    マックの生首がファンタのお尻をガブッ!と噛み付くシーンなどで使用された曲
  2. 「ハウス」 アルバム未収録トラック#2
    アルバム収録曲「イート・イート・イート」の別ミックス/ロング・ヴァージョン
  3. 「男たちの旅路」 アルバム未収録トラック#1
    メイン・テーマのリフだけを繰り返した演奏にシンセサイザーが重なるヴァージョン
  4. 「男たちの旅路」 アルバム未収録トラック#2
    「若者のテーマ」のショート・ヴァリエーション
  5. 「男たちの旅路」 アルバム未収録トラック#3
    最終エピソード「戦場は遙かになりて」エンディング付近で使用されたブラスロック風の曲
  6. 「男たちの旅路」 アルバム未収録トラック#4
    「吉岡指令補のテーマ」のショート・ヴァリエーション

 ※曲コメントはブログ「ゴダイゴ ブログ はるかな旅へテイキングオフ」を参考にさせていただきました。


 特典はなくなり次第終了なので、まとめて買おうという方は、お早めに。
ディスクユニオン ゴダイゴ・サントラ3タイトルまとめ買いセット

 それにしても、特典ディスクに収録できるくらいだから、『ハウス』も『男たちの旅路』もマスターテープあるんですよね。完全版がほしい…。

 そして、グチを言うと、ここまでやって、なぜ『いろはの“い”』のサントラが復刻されないのか…!? 昨年のG-Session Liveでテーマ曲を演奏したとき、「ライブでやったから復活しますよ」と言ったのに〜! お願いしますよ!!

ハウス オリジナル・サウンドトラック

 : ハウス オリジナル・サウンドトラック

男たちの旅路 オリジナル・サウンドトラック

 : 男たちの旅路 オリジナル・サウンドトラック

遥かなる走路 オリジナル・サウンドトラック

 : 遥かなる走路 オリジナル・サウンドトラック

posted by 腹巻猫 at 12:34| Comment(0) | TrackBack(0) | CD

2008年04月01日

あの熱狂をふたたび…「川井憲次コンサート」DVD!!

 昨年11月に開催され、大興奮させてくれた「川井憲次コンサート2007 シネマシンフォニー」のもようがDVDになりました。
 コンサートのもようは、こちら参照。
 コンサートに足を運んだ方も、運悪く見逃してしまったという方も、ぜひDVDで伝説のステージを堪能してください。

Kenji Kawai Concert 2007 Cinema Symphony [DVD]
 2枚のDVDに、第1部、第2部のもようを収録。

 : Kenji Kawai Concert 2007 Cinema Symphony


 同時発売で、ベスト作品集CD-BOXもリリース!
 2000年に発売されたベスト盤「K-PLEASURE Kenji Kawai Best of Movies」が品切れになっているだけに、うれしい最新ベストアルバムです。お買い逃しのないようにどうぞ!

K-PLEASURES 〜Kawai Kenji BEST OF MOVIES〜 CD-BOX
 3枚組、59曲収録。

 : K-PLEASURES~Kawai Kenji BEST OF MOVIES~CD-BOX

posted by 腹巻猫 at 01:40| Comment(0) | TrackBack(0) | ライブ/コンサート