《SOUNDTRACK PUB》レーベル第3弾『新・エースをねらえ!』が2013年7月31日に発売されます!
構成・解説を担当しました。
1978年放送のTVアニメ『新・エースをねらえ!』のオリジナル・アルバム(歌と音楽集)を当時のままの曲順・曲間・ジャケットでCD化した復刻盤!
音楽は歌謡界
のヒットメーカーで、『戦闘メカ ザブングル』『ベルサイユのばら』等のアニメ作品でも知られる馬飼野康二さんが担当しています。
『新・エースをねらえ!』の音楽は意外と冷遇されていて、これまでCDになったのは主題歌2曲だけなのです。
今回のCDでは、主題歌「青春にかけろ!」「明日に向って」の2曲以外はすべて初CD化という快挙が実現しました。劇場版『エースをねらえ!』にも使用された挿入歌「MY FANTASY」やTV版・劇場版を通して激しい試合シーンを盛り上げたBGM「白熱のテニスコート」など、ファン待望の楽曲がついにCDでよみがえります! 特にBGMのステレオ版はこのアルバムでしか聴けない貴重な音源です(TV用の音源は2chモノなので、のちに発売されたBGM集LPではモノラル収録)。
また、ボーナストラックにはVIPが歌った『新・エースをねらえ!』以外の作品4曲を収録。VIPが発表したすべての楽曲をこの1枚にコンプリートしました。VIPはジャニーズに所属していたアイドルグループで、男性3人+女性2人からなる、ジャニーズ史上でも珍しい女性メンバーを含むグループでした。歌謡曲ファンにとっても注目のポイントかと思います。
そして、このボーナストラック、アニメファン、サントラファンにも注目の作品なのです。1stシングル「南十字星」からの2曲は渡辺岳夫作曲、ミッキー吉野編曲という貴重なコラボレーション作品。3rdシングル「きらめきの季節(とき)」は同名映画(原作は若桜木虔の小説『白球を叩け!』)の主題歌として作られた作品で、『ふたりはプリキュア』の主題歌などを手がけた小杉保夫さんが作曲しています。いずれもさわやかな青春歌謡で、『エースをねらえ!』の歌と並べて聴いても違和感がありません。
『エースをねらえ!』ファンのみならず、アニメ音楽ファン、歌謡曲ファンにも注目のアルバム。ご期待ください!
なお、このCDは7月27日に阿佐ヶ谷ロフトで開催するイベント「アニメソング誕生!〜テレビ漫画主題歌ことはじめ〜」の会場で先行販売を予定しています。
◎新・エースをねらえ!

続きを読む