吉瀬美智子さん主演のドラマ『ハガネの女 Season2』のオリジナル・サウンドトラック・アルバムが本日6月8日発売になります。
音楽は朝倉紀行さん。私はブックレット掲載の朝倉さんインタビューを担当しました。選曲・構成は朝倉さんご自身によるものです。
朝倉紀行さんといえば、ゲーム『天誅』や『侍道』、アニメでは『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』などの音楽を担当、アジアや中東の民族楽器、民族音楽を取り入れたサウンドで世界的にファンを持つ作曲家です。
その朝倉さんが本格的にドラマ音楽を手がけたのが今年(2011年)1月から3月にかけて放映された『悪党〜重犯罪捜査班』でした。『悪党』の音楽は朝倉さんが作り出してきた音楽の集大成ともいえるオリエンタルな香りたっぷりのもので、これまでの刑事ドラマの音楽とは一味も二味も違うサウンドにうならされました(『ハガネの女 Season2』と同時発売の予定だった『悪党』のサントラは諸事情により発売延期になっています。中止ではなく延期ですので、楽しみにお待ちください)。
その『悪党』に続いて朝倉紀行さんが手がけたのが『ハガネの女 Season2』。小学校教師・芳賀稲子ことハガネが体当たりで教育問題に立ち向かう姿が共感を呼び、金曜ナイトドラマ枠から木曜21時枠に凱旋した人気作品です。朝倉さんはSeason2から音楽を担当。『悪党』のスリリングな音楽から一転して、南米アンデス地方の民族音楽を取り入れた哀愁たっぷりの音楽でドラマを盛り上げています。その音楽作りのひみつについてインタビューでうかがいましたので、ぜひお読みください。
「これからドラマや映画の音楽に力を入れていきたい」と語る朝倉さんの仕事に、サントラファンは注目ですよ。
朝倉紀行さんのアニメのお仕事。